王様トマト、トマト(中玉、小玉)、ミニトマト(アイコ、サンチェリープレミアム)
埼玉県三芳町でトマトをメインに栽培している農家です。自然豊かな武蔵野の緑地で土耕栽培で品質管理、美味しさを日々探求しながらこだわりを持って作ったトマトです!トマト好きな方にはもちろん、そうでない方にも是非食べていただきたい自慢のトマトです。
トマト収穫開始 発送可 *とうもろこしの受付終了 予約分順次発送開始 当ファームは全圃場無農薬です。
本来の自然の仕組みにより沿った人と環境に優しい野菜づくりを目指しています。 当ファームは富士北麓標高950~1000m地帯の富士山が一望できる鳴沢村にあります。真夏でも寒暖差のあるエリアでじっくり育てています。発酵した畑から採れる雑味のないすっきりした甘味をお届けします。
休業中 ・アロイトマト ・ワーンミニトマト ・中玉アミーゴ ・愛知ファースト ・四季ニンニク(ピンクニンニク、ホワイト六辺) ・泉州中甲高黄玉葱 ※すべて固定種の野菜です。 ※野菜はすべて農薬、化成肥料、動物性堆肥を使用しておりません。 来月の野菜もお楽しみに!
こんにちは、しんしゅう屋です。 山に囲まれた標高600mの信更町で、自然に寄り添いながら野菜を育てています。 この寒暖差ある環境では、野菜の実や葉、味が引き締まった食べ応えのある野菜が育ちます。 野菜本来の旨味を引き出すために、農薬や化学肥料、動物性堆肥に頼らない方法で野菜を育て、「栽培のしやすさ」や「収量」ではなく、「味」や「食感」を重視し、できるだけ固定種・在来種の中から品種を選んでいます。 「旬」を通じて日本の四季を感じ、世界各国の食文化を楽しめるような野菜をお届けいたします。 ▼公式サイト▼ しんしゅう屋の野菜の育て方や、品種について詳しく知りたい方は、下記公式ホームページをご覧ください。 https://shinshuya-official.jimdofree.com/ ★ご注文いただく前に★ ・農薬、化学肥料、動物性堆肥を使わず、水は全て井戸水や雨水、ハウス栽培ではなく太陽をたっぷり浴びた露地で自然に寄り添った栽培をしております。 色や形、大きさが揃い、大量に育てるお野菜とは全く異なります。スーパーで買えるものでは一切ございません。ご理解いただいた方のみ、ご連絡ください。宜しくお願いいたします。 ・「送料込み」でご注文いただくと、送料にまで手数料がかかってしまい、「送料別」でご注文いただくよりも割高になってしまいます。 「送料別」でご注文いただくことをお勧めいたします。
みかん、はっさく、不知火、はるみ、せとか、種無し柿、富有柿、桃
和歌山県で主に柑橘を栽培しております木村農園です。「一番美味しいものを作る」をモットーに栽培しております。
じゃがいも 男爵 メークイン(熟成) さつまいも 安納芋、紅はるか、紅あずま 大根 水菜 サニーレタス 白菜
「愛する家族には美味しい物を食べてほしい」と思い、無農薬野菜を作り始めました!!! はじめまして🤗 akiyama farm0411です!! 我が畑では🍆無農薬栽培🥔に、こだわって野菜を育てています!! 畑に入れるものは、米糠と石灰のみ😁 あとは自然の力のみで育ててます😅 ハウス栽培も、していないので旬の時期に旬の野菜しか採れません…… 形などは、バラバラになってしまうのですが、味は間違いなく美味しいです!!! 基本的に、自分で食べて美味しくなかった野菜はお客様に出しません😣 なので、種類が極端に減ってる時期もありますがご了承ください!!! 自分で食べた感動を、他の人たちにも味わってもらいたくて「ごひいき」を始めました😀 騙してはいないのですが、騙されたと思って食べてみて下さい!!! 家族の健康は毎日の食卓から、、、
アスパラガス ブロッコリー とうもろこし ねぎ 紅くるりだいこん 越冬ニンジン お米 椎茸 山採りきのこ タケノコ たらの芽
東に南アルプス西に中央アルプスと 豊かな山々に囲まれた街、駒ヶ根市。 その中の標高776m地点のキレイな水と 自然の寒暖差を使い アスパラガスをメインに新鮮な野菜と お米を作っています。 皆さまに駒ヶ根市の旬をお届けいたします。
・季節ごとの旬の野菜 【春】葉もの、豆類、たまねぎ等 【夏】茄子、ピーマン、じゃがいも、とうもろこし、オクラ、トマト、キュウリ、さやえんどう、豆類、等 【秋】落花生、栗、葉もの、カボチャ、柚子など 【冬】じゃがいも、葉もの、かぶ、大根、ブロッコリー、等 ・季節の果物
栗・落花生セットは完売致しました(>_<) 『食卓に笑顔を😄』がほんだファームの野菜作りの原点です✨ みんなが揃う食卓を美味しく、明るくできるよう小さな農園で夫婦二人(たまに子供も)で営んでいます。 土作りや肥料もまだまだ研究中ですが、愛情いっぱいで育てています。 無農薬で安心・安全のお野菜❗❗ 無農薬ですので多少の虫食いがありますが、品質には問題はございません👍 気になる事がありましたら、お気軽ににメッセージお願い致します☀️ ✨定期購入始めました✨ お野菜のお楽しみBOXをお届け致します。 詳しくは、メッセージにてお願い致します(^-^)/ 暑い時期はクール便代金、2回お届けでプラス440円頂いております❗
★干し芋(12〜1月) ★ヤーコン(9月~1月) ★生姜(9月~11月) ★あま~いミニトマト(7月上旬~中旬) ★旬の野菜セット(6月~2月) ネギ、里芋、干し芋、さつま芋、小松菜、リーフレタス、キャベツ、ニンジン 等の詰め合わせ
みなさま、初めまして。園主の渡辺洋志です。 私は、約20年サラリーマンをしていましたが、田んぼや畑が荒れていくのを見ていられず、自分が役に立てるならという思いで農業を始めました。 夏は酷暑・冬は極寒の中での作業や気が遠くなる重労働など、決して楽な仕事ではありませんが、お客様に「おいしかった」と言ってもらえた時の嬉しさは何とも言えません。 これからも少しでも多くの人からこの声を聞かせていただくため、頑張ります。 こだわり①強い野菜 当農園では農薬も化学肥料も一切使用しません。ただこれは植物にとっては過酷な環境。人間で言えば、自然の食品と免疫力だけで生き抜くようなものです。可哀想ですが、生まれつき強くない株は、収穫前に病気や害虫にやられてしまいます。結果的に収穫量は減りますが、生命力の強い野菜だけが生き残ります。 この厳しい環境の中で生き抜いた強い野菜を多くの方に味わっていただければ幸いです。 こだわり②環境保全 畑や田んぼには、単なる食品生産の場だけではなく、景観美化・大気浄化等、人々の健全な心と体を維持する大切な役割があります。 化学肥料で地下水を汚染することなく、また農薬で周辺の方々を不安にさせることもなく、環境に優しい農業を実践しています。 こだわり③おいしい野菜 笠間市は1年を通じて日照時間が長く、昼夜の寒暖差が非常に大きい場所です。さらに当農園は、日の出から夕方まで一切日陰になりません。また、肥料は米ヌカを主体としたアミノ酸が豊富な自家製のボカシ肥料を主に使っています。 長時間日光を浴びてたくさん光合成し、うまみの元となるアミノ酸を根からも吸収するので、よりおいしい野菜が育ちます。
ぶどう、シャインマスカット ★シャインマスカット★ 8月5日~お盆頃まで 贈答用 2房入り 1kg以上 6480円 【送料別】 8月20日頃〜順次発送 贈答用 2房入り 1kg以上 5400円 【送料別】 家庭用 2房入り 1kg以上 4320円 【送料別】 家庭用 4房入り 2Kg以上 6999円 【送料別】 厳選粒売り(内容量1kg) 3780円【送料別】 厳選粒売り(内容量2㎏) 6880円【送料別】 ※家庭用と贈答用の違いは 贈答用の方が粒が大きく、房の形が綺麗です。 家庭用は房の形はあまりよくないですが 味は贈答用と変わりませんのでお得にお召しあがりいただけます! ※厳選粒売りは大きめの粒のぶどうを一粒一粒軸のところでハサミで切って粒の状態にしています。 1kgの場合、500g入りのパックを2つ60サイズの箱に入れて発送致します。 ※梱包の際、検品していますが 輸送中の揺れ等によって傷や痛み割れ、 多少の脱粒が出る可能性があります。 ご了承ください。
数ある農家さんの中からモリマサファームを閲覧頂きありがとうございます♪ 私たちは広島県でぶどう農家を営んでいます。 広島県で育種、登録された広島生まれの シャインマスカット♪ ひと房ずつ丹精込めて栽培しております。 シーズン中は作業に追われている為ご返信などが遅くなってしまうことがあるとは思いますがご了承頂けると幸いです。
玉ねぎ、米、ブロッコリー
里芋(10月下旬~) りんご(11月下旬~)
北国の盆地ならではの寒暖差が甘さの秘訣 冬には積雪1メートルを越すような地域で、寒暖差を利用し、自然に逆らわず共生しながら安心で美味しく甘い野菜や果物をお届けしております。
たねなし柿、みかん、八朔、不知火(デコポン) たねなし柿のドライフルーツ、はっさくジュース
和歌山県紀の川市の農園から旬の果物をお届け٩(ˊᗜˋ*)و 柿、柑橘をメインに栽培しております。 「美味しい」と言っていただける果物目指してます( ᵕᴗᵕ ) 11月からの果物は、 大小混合のみかん🍊をご用意させていただきます( ᵕᴗᵕ ) 2キロ箱 60サイズ 800円 約20個 5キロ箱 80サイズ 2500円 約50個前後 10キロ箱 100サイズ 3800円 約100個前後 ━━━━━━━━━━━━━━━ 傷のある家庭用みかん🍊 2キロ箱 60サイズ 500円 約20個 5キロ箱 80サイズ 1300円 約50個前後 10キロ箱 100サイズ 2500円 約100個前後 ※全て送料別になります。 たねなし柿のドライフルーツ 1袋40g 400円もはっさくジュース 720ml1本 1400円 180ml1本 400円 もありますので、 ご検討の程よろしくお願いします( ᵕᴗᵕ ) 指名リクエストお待ちしております(*^^*)
夏場は野菜を中心にナス、トマト、カボチャ、ピーマンなどを無農薬にて栽培しております。 10月〜4月頃までは 温州みかん、伊予柑、愛果28号、甘平、ポンカン、伊予柑、せとか、デコポン、はるみ、はれひめ、カラマンダリン、レモンなどを販売予定です。 また、贈答用として 伊予柑、温州みかん、レモン果汁、まどんな、まどんな甘平ミックス、温州みかんまどんなミックス、カラマンダリン、せとかのジュースを取り扱いしております。 1本800円です。
〜価値を再定義する〜 決められたサイズより大きいから半分の値段で。 決められたサイズより小さいから半分の値段で。 傷が付いているから10分の1の値段で。 全部食べれば美味しいのに。 全部かけた手間も時間も同じはずなのに。 これは僕が感じたみかん産業への違和感です。 形が悪いものにも、傷がついたものにも、 もう一度本当の価値を。 「きりぬき」は、決められた価値を再定義し、 本当の価値を見つけ出します。 地元の農家何件かでやってるので他にも良い作物等があれば随時出品していきます! 〈品質〉 主に外に少し傷があったりする減農薬柑橘を取り扱います。 B級品であっても品質はとても気をつけて発送しています。 2022.11.17 諸事情でしばらくお休みしておりましたが 復活しました!以前いただいていたメッセージはお返しに時間がかかるかも知れませんが少しずつ再開させていただきます! よろしくお願いします😊
グリーンアスパラガス 品種はゼンユウハヨデル 茎が柔らかく風味豊かな品種です☆彡
自然豊かな山の麓に位置し、縫の池という佐賀でも有名な湧水地として水にも恵まれた環境で、有機(※)にこだわり、昔ながらの自然栽培で、手間をかけて大事に育てております。(※動物性堆肥不使用) 発送については、朝の採れたてをその日のうちに発送いたします! ぜひ一度、こだわりのアスパラガスをご賞味ください。 送料目安 【発地】九州 → 【着地】九州 1215円 【発地】九州 → 【着地】四国 1335円 【発地】九州 → 【着地】中国 1215円 【発地】九州 → 【着地】関西 1335円 【発地】九州 → 【着地】中部 1465円 【発地】九州 → 【着地】北陸 1465円 【発地】九州 → 【着地】信越 1735円 【発地】九州 → 【着地】関東 1735円 【発地】九州 → 【着地】南東北 2035円 【発地】九州 → 【着地】北東北 2035円 【発地】九州 → 【着地】北海道 2615円
青パパイヤ(2023年シーズンの青パパイヤの収穫開始しました。) パパイヤリーフ(葉)パウダー(加工品、無添加・60g) フェイジョア(フルーツ)* の収穫は11月より開始。 手作りフェイジョアジャム(加工品、無添加・180g)をお楽しみください。
こんにちは。 富士山の裾野に広がるエコファーム取得農園にて自然栽培している青パパイヤ(野菜パパイヤ)です。 ・熱帯・亜熱帯ではない、日本本州国内での栽培可能な国産パパイヤ ・エコファーム取得農園による無農薬栽培 ・栄養価は一般に南国で栽培されているパパイヤと同等 ・個人消費者でも使い切り可能な大きさの果実 以上が、私ども農園の青パパイヤの特徴です。 実の大きさは800g〜1200gです。 パパイン酵素や抗酸化ポリフェノールなど健康栄養素がいっぱい詰まった青パパイヤをどうぞ!! スーパーフードランキング1位です! https://kyodonewsprwire.jp/release/202106116142 ***2023年フェイジョアの収穫が始まりました。 11月より、ポリフェノール、ビタミン豊富で南米原産スーパーフルーツと言われるフェイジョアもお届けしています。 スーパーやお店にはなかなか出回らない、希少価値の高いフルーツです。 こちらもよろしくお願い致します👩🏻🌾🍋 お待たせいたしました! パパイヤリーフ(葉)パウダーを販売開始いたしました。(数量限定) <お得な、健康セット> 青パパイヤ2個+パパイヤリーフパウダー1パック 3,500円(税込・送料別)